カードローン利用可能枠はどのように決まるのか?審査のチェック項目を解説

基礎知識

カードローン利用可能枠はどのように決まるのか?審査のチェック項目を解説

カードローンでは、無理なく安心してご利用できるようにご利用可能枠が設けられています。ご利用可能枠とは、最大でいくらまでお借入れができるかを示すものです。ご利用者によって適用される金利は異なるものの、ご利用可能枠が広く設定されているほど、金利は低くなる傾向にあります。この記事では、カードローンのご利用可能枠を決める審査基準について、審査のチェック項目も交えながら一般的な情報をまとめて解説します。

目次

もっと見る

利用可能枠(借入限度額)とは

利用可能枠(借入限度額)とは

カードローンにおけるご利用可能枠(お借入限度額)には「カードの商品性としての貸付上限金額」と「個別に設定されている貸付上限金額」といった2つの意味があります。それぞれどのような意味を持つものなのか、詳しく見ていきましょう。

総量規制の目安は「年収の3分の1」

カードローンのご利用にあたっては、お申込者に対する個別の審査が行われます。お申込者の収入状況や他社からのお借入状況などが審査の対象となり、ご利用可能枠が決定されるのです。そのため、カードローンの商品案内で表示されている貸付上限金額まで、必ずしも借りられるわけではありません。ご利用可能枠が決められる1つの要素としては「総量規制」の仕組みが挙げられます。総量規制とは、年収の3分の1までの範囲でしかお借入れができないというルールであり、たとえば年収が600万円の人の場合は200万円までがご利用可能枠となります。過度なお借入れを防止するために、総量規制のルールは設けられているのです。

総量規制のルールは貸金業法で定められたものであるため、本来であれば銀行は対象とはなりません。しかし、銀行系カードローンにおいても、総量規制に沿った自主規制のルールを設定するところも増えています。そして、総量規制のルールは1社のみが対象となるわけではなく、他社からのお借入状況も影響するので注意しておきましょう。カードローンのご利用を考えるときには、あらかじめお借入状況を把握しておくことが重要です。

他社での借入状況が影響

カードローンの審査では他社からのお借入状況が影響しますが、お借入金額だけが注目されるわけではありません。過去に延滞や滞納などの「ご返済に関するトラブルがなかったか」といった信用にまつわる面も影響を与えます。カードローンをご利用しているときには、ご利用者の個人情報やお借入状況が「信用情報機関」と呼ばれるところに集められます。審査においては信用情報機関のデータベースに照会が行われ、ご返済状況などの点において信用に問題がないかを判断されます。ご利用者が多重債務に陥ることを防ぐためのものであり、どの会社の審査においても行われるものです。

信用情報機関は、代表的なものとして「全国銀行個人信用情報センター(KSC)」「日本信用情報機構(JICC)」「シーアイシー(CIC)」の3つがあります。いずれの団体も、貸金業法で定めるところの指定信用情報機関です。所定の手数料を支払えば、ご利用者が自分の信用情報を調べることもできます。窓口で直接照会する方法だけでなく、郵送やインターネットでの情報開示にも対応しているので、必要に応じて活用してみましょう。カードローンの審査になかなか通らないという場合には、信用情報に理由があることもあるので、詳しくチェックしてみることも大切です。そのうえで、他社からのお借入れを整理するなどして、信用情報の状態を更新しましょう。

利用可能枠を増額するためには

利用可能枠を増額するためには

カードローンのご利用可能枠を増やすためには、審査を申請したうえで必要書類を提出する必要がある場合があります。どのようなポイントに気をつけるべきかを含めて見ていきましょう。

審査を申請する

カードローンのご利用可能枠は、後から広げることも可能です。ただ、その場合には改めて審査を受ける必要があります。初回審査と同じように年収の状況や信用情報が審査の対象となるため、年収が下がっていたりご返済の遅延に関する記録が残っていたりすると、増額申請が通らない可能性もあるので注意が必要です。逆に年収が増えており、ご返済状況にも問題がなければ、審査においてプラスの判断をされやすくなります。お申込みを行ったからといって必ずしも増額されるわけではありませんが、ご利用可能枠に不足を感じているときには増額申請を検討してみると良いでしょう。

ご利用可能枠を増額するための審査には、一定の時間が必要となります。お申込みを行ってからすぐに借りられるわけではないので、時間に余裕を持ってお申込みを行うことが大切です。

収入証明書が必要

増額申請の審査においては、収入の状況を把握するために、収入証明書の提出を求められることがあります。お申込金額が50万円を超える場合、もしくは他社からのお借入れを含めたご利用限度額の合計が100万円を超える場合には、収入証明書の提出が必要です。これらのルールは貸金業法によって定められているものであるため、お申込みを行う会社によって違いはありません。銀行系カードローンでは適用の対象外ではあるものの、書類の提出を求められるケースが多いので、あらかじめ準備をしておくほうが無難だと言えます。

収入を示すための書類としては、給与所得者であれば勤務先から発行される源泉徴収票や直近2か月分の給与明細書、個人事業主であれば確定申告書や収支内訳書などが挙げられます。ほかにも、市民税・県民税額決定通知書や所得証明書なども、収入証明書と提出可能です。いずれの書類も最新のものを用意して、記載内容に間違いがないかを提出前にチェックしておきましょう。書類に不備があったり、記載内容が古かったりすれば再提出を求められるため、審査に時間がかかってしまいます。お申込みを行う前にどのような書類が必要かをチェックして、しっかりと準備しておきましょう。

どのような基準で審査を行うかはカードローン会社によって違いますが、ご返済実績やご利用実績、年収といった面で判断されます。増額申請を行うときには、これらの点を意識してプラスの判断材料を増やしてみましょう。

増額のメリット

増額のメリット

カードローンのご利用可能枠を増額することは、ご契約可能額が増える以外に、金利負担を抑えられるメリットもあるのです。それぞれのポイントについて解説します。

お借入可能金額が増える

増額申請をすることで、これまでよりもお借入れできるお金が増えて、より便利な暮らしを手に入れることにもつなげられます。急な入院や冠婚葬祭の支出など、突発的にお金が必要になったときに、いつでもお金が借りられる状況を作っておくことは、日々の生活においてもプラスとなるはずです。お金が必要になってからお申込みを行っても審査に時間がかかってしまうため、すぐに借りられない場合もあります。急な出費があることも想定して、あらかじめご利用可能枠を広げておくのも1つの方法だと言えます。

ただ、自由に借りられるお金が増えるということは、それだけきちんと返済計画を立てておく必要もあります。ご返済金額が増えれば、毎月の生活に支障が出てしまう場合もあるので、あらかじめ返済のシミュレーションを行って、月々のご返済に問題がないかを確認しておきましょう。

他社からのお借入れをまとめると金利が抑えられる場合も

カードローンは、サービスを提供する会社によって金利にも違いがあります。ただ、一般的にはご利用可能枠が大きいほど、金利は低く設定される傾向にあるのです。そのため、同じ金額であれば複数のカードローンからお借入れを行うよりも、1社からお借入れを行うほうが金利は低くなると言えます。ご返済の手間が省けたり、ご返済するのをうっかり忘れてしまったりすることも防げるでしょう。毎月の金利負担をシミュレーションして、増額申請を行うかどうかを検討してみることが大切です。

増額申請を行う前に気をつけたいこと

増額申請を行う前に気をつけたいこと

カードローンの増額申請を行う前に気をつけておきたい点も、いくつかあります。お申込みを行ったからといって必ずしも希望額になるとは限らない点や、場合によっては減額となるケースもあるからです。ここでは、増額申請を行う際の注意点について解説していきます。

希望額になるとは限らない

ご利用可能枠を広げるためには、ご利用しているカードローン会社に対して増額申請を行う必要があります。ご利用状況によっては自動的に引き上げられることもあるものの、基本的にはご利用者自身が申請を行うことで、ご利用可能枠が変更される仕組みです。増額申請にあたっては収入を示す書類の提出が求められるため、源泉徴収票や給与明細書、確定申告書などを用意しておきましょう。あらかじめ必要な書類を準備しておくほうが審査もスムーズに行われるため、カードローン会社の公式サイトなどでどのような書類が必要になるのかをチェックしておくことが大切です。

審査でポイントとなるのは、信用情報だと言えます。指定信用情報機関に記録されている信用情報をもとに審査が行われ、ご返済状況や他社からのお借入状況などがチェックされます。増額申請をスムーズに通過させるためにも、お金に余裕があるときには前倒しでご返済をするなどしておきましょう。

ただ、信用情報やご返済実績などに問題がなかったとしても、年収などの面も審査には影響を与えるので、必ずしも希望額を借りられるというわけではありません。また、ご利用実績が良好なご利用者に対してはカードローン会社から増額の案内が送られてくることもありますが、その場合にも別途審査は行われます。転職をしたばかりで年収が一時的に下がってしまっているケースなどでは、増額の審査を通らない場合もある点を押さえておきましょう。

減額されるケースも

増額申請を行った場合であっても、状況によってはご利用可能枠が減額となってしまうケースもあります。たとえば、お借入金額が総量規制で決められている年収の3分の1を超えてしまっているときには、それ以上はお金を借りることができません。クレジットカードのキャッシングや他社のカードローンなどをご利用している状態で、増額申請を行うときに総量規制の範囲を超えていると、ご利用可能枠の見直しが行われて減額されることもあります。

また、転職などによって年収が下がってしまった場合においても減額となる可能性が高いでしょう。

さらに、これまでご返済に遅延があった場合にも減額される可能性があるので、毎月のご返済には注意をしておくことが重要だと言えます。ただ、一度減額されたとしても、その後に年収がアップしたり他社へのご返済が完了したりすれば増額に応じてもらえることもあります。

無理のない借入計画を立てよう

カードローンのご利用実績が良く、総量規制の範囲内であればご利用可能枠は増額となる可能性があります。ただ、信用情報や他社のお借入状況には充分に注意が必要です。お借入金額が多ければ、それだけ毎月のご返済金額も増えてしまいます。事前にご返済のシミュレーションを行うなどして、無理のない返済計画をしっかりと立ててみましょう。

前の投稿カードローンは何歳から利用できるの!?

キャッシングのメリット・デメリットを知ろう!利用法や注意したいポイント次の投稿